![]() |
瞬間と永遠 |
広島生まれ
2005
名古屋造形芸術大学大学院修了
2005-2007
CCA北九州リサーチプログラム
2008
Lademoen stenerverksreder、トロンハイム、ノルウェイ
主な個展
2010「みんな大大大好き秘密基地!!!(縁は異なもの)」、梅香堂、大阪
2009
「THE KING IS HERE」、ZENSHI、東京
「Stump」、Clockwork Gallery、ベルリン、ドイツ
2008
「暴力的な光」、Babel、トルンハイム、ノルウェイ
「光がよわくなってくる」、ZENSHI、東京
2006
「私には、籠の中の鳥がなぜ歌うかが分かる」、ZENSHI、東京
2005
「おおくまくん」、”at the flat” projects vol:1、エディンバラ、イギリス
「わたしは燃える炎の中に飛び込むことができる」、ギャラリーレイ、愛知
「フラストレーション」、U8proects、愛知
主なグループ展
2009「PulpFictions-Papierarbeiten」、Ferenbalm-Gurbu Station、カールスルーエ、ドイツ
2008
「One plus one, plenty」、project Domestico 08、マドリッド、スペイン
「考える手」、市民ギャラリー矢田、愛知
「PANG PONG」、Marienborg、トロンハイム、ノルウェイ
「How could you be angry while grooming a dog?」、Galerrie Perpetuel、フランクフルト、ドイツ
2007
「Daiwa Radiator Factory Viewing Room vol.04」、大和ラヂエーター・ビューイングルーム、広島
「新・公募展 Re-Act」、広島市現代美術館、広島
「Shoe box」、bell street project space、ウィーン、オーストリア
「ポートレート・セッション」、広島市現代美術館、広島
2006
「Super Lucky Chance」、前田スタジオ、北九州
CCA北九州オープンスタジオ、北九州
2005
オープニング展、ZENSHI、東京
「ugly show for blind people」、前田スタジオ、北九州
「Hermit」、学食2F、愛知
「ゴースト・オブ・ゴースト」、市民ギャラリー矢田、愛知
2004
「コンランショー」、okada studio、愛知
「Energetic Extension」、stone & water,、アンニョン、韓国